ぜひ、主治医には「言うと悪いから」と思って隠したりせずに本当のことを教えてくださいね。

こんにちは

さて、突然ですが

皆様は、かかりつけの医師になんでもお話しできているでしょうか?

脈を取る医師

先日、患者さんの中に
すごく申し訳なさそうに
「先生、すごく言いにくいんですけど、、実は先生が、出してくださった血圧のお薬、飲めてないんです。」
とおっしゃって下さった方がおられました。
それで、診察予定日に受診するべきかすごく悩まれたとおっしゃるのです。

 

私は、勇気を出して教えて下さった事
そして予約日に予定どおり受診して下さったこと
本当にありがたく思いました。なのでそのようにお伝えしました。

と言いますのも
もし私に「出してもらったのに飲んでないなんて悪くていえない!」
と遠慮されて、あたかも飲んでいるような風に装っておられたら
「あれ?この内服でこの血圧か。。じゃあもっと強い薬を処方する必要があるかな?」
と思ってしまうからです。

となるとどうなるか?

その方の家には
飲んでいないお薬がたくさん在庫として余ってしまうでしょうし
お薬代だってバカにならないですよね。

「おかしいな。これだけのお薬を飲んでいるのに血圧下がらないぞ!」
と思っている私は
あの手この手で血圧を下げようとするかもしれないし
もっと大きな疾患が隠れているかもと
余計な検査をするかもしれないです。

 

なので
勇気を出して「実は・・・」と本当のことを教えて下さって
本当にありがとうございました。とお伝えしました。

本当は、お薬を出すということ自体に納得ができてなかったのに
その時はしっかり聞き取れてなくて
処方してしまってこちらの方が申し訳ないくらいです。

 

そこから、会話は広がりもっと深いものに。診療はオーダーメイドに。

しっかり本当のことを教えて下さった後は

「なんで飲まれなかったのでしょう?」
そこからまた話を詳しく広げることができます。

・お薬代が高かった?
・薬の味が不味かった?
・そもそも「お薬を飲むこと自体が嫌」
・飲んでしまうと、一生飲まないといけないと聞いたことがある。
・なんで血圧が高いと良くないのか?痛くも痒くもないのに・・・
・「朝食後」と書いてあるけど朝食食べないんです。

色々な理由があると思います。

それを教えていただくことで
その方にあったお話ができます。

場合によっては
「それなら、お薬飲まずに違う方法を考えてみましょう。」となるかもしれません。

もしくは
誤解されていることが解けて、お薬の抵抗がなくなるかもしれません。
なぜ、その内服が必要か、今一度ご説明させていただくことも
もっとお手頃な価格の処方に変更することだってできるかもしれません。

私は、患者さんと医師は、信頼関係が必要だと感じております。
一緒に治療を考えていくパートナーです。

なので、どうぞ心を楽にして
ありのままの思っておられることをおっしゃってくださいね。

そうすることで、同じ「高血圧」という疾患かもしれませんが
診療はオーダーメイドになります。

 

患者さんと医師

初診や急患の患者さんも・・・

以前大きな病院で勤めている時や
今でも他院での救急外来や、当院の初診外来でも良くあることですが

救急車

初診や急患の患者さんも
色々自己判断で、この情報はいらないかな?と
端折られる方がいます。

例えば、
『発熱があって
A病院を受診して、「飲み切りましょう」と言われていたが抗生剤が出されたけど良くなったから言われていた期間が続けず途中でやめてまた悪くなったらから続きを飲んで、無くなったので、市販薬を飲んで
それでも治らないから家にあった、家族の抗生剤を余っていたのを飲んでそれでも治らないので今日来ました!!』

みたいなエピソードを
なかなか全部いうと、「途中で治療やめたこと」「家族の分を飲んだこと」色々言われたら嫌だから、市販薬と、家にあった薬は黙っとこう!
みたいな。。。事って結構あります。

でも患者さんのおっしゃるエピソードは
診断をつけるのには全てが大ヒントです。ヒントは多ければ多いほど診断がつきやすいものです。
抗生剤は飲み切ったのか?どのくらいの期間、なんの種類を飲んだのか・・・
少しでもその方の身に起きたことをできるだけリアルに頭の中で再現できるくらいに
教えていただいた中に真実が見えたりします。

より、正しい診断に迫るためには、しっかり包み隠さず教えていただいた方がありがたいのです。

なので少なくとも当院では全て教えてくださいね!(怒ったりしませんので!(笑))

主治医と二人三脚で・・・

是非、主治医の医師には
「悪い!」「言いづらい!」なんて考えずに、正直に教えてくださいね。

手を組む

私も冒頭の方とは十分に話し合って
お互いの歩み寄りを行い落とし所を決めました。
これからも丸ごと診せていただこうと思っております。

 

診療というのは
一方的ではなく
いつでも患者さんと医師の協働で行う
オーダーメイドです。

ぜひ、主治医の先生を信頼して二人三脚で納得のできる良い診療、治療を紡いで行ってくださいね。

 

 

医師と握手

 

あん奈