クリニックからのお知らせ
帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まります。自己負担額も発表ありました!R7.4月〜New!!
さて、帯状疱疹ワクチンの接種が この令和7年4月から定期接種化が始まります。 ●帯状疱疹とは さて、みなさん「帯状疱疹」を知っておられるでしょうか?→こちら 水ぼうそうのウイルスは 治ったあとも神経節に潜んでいます。 免 […]
HPVワクチンキャッチアップ接種期間延長についてのお知らせ
厚生労働省の方から正式に 「子宮頸がんワクチン(HPV)」のキャッチアップ接種の 期間延長が告示されました。 以前 子宮頸がんワクチンのキャッチアップの期間が、条件付きで延長となります。→こちら というブロ […]
ご注意を!!インフルエンザの大流行です。発熱外来は、完全予約制です。必ずお電話をください。
★★★ただいま、インフルエンザ大流行中です★★★ 当院の発熱外来は完全予約制です。 必ず、お電話をしてご予約をお取りください。 ・検査を希望されない方も必須です。 皆様が安心して、受診できるように当院では発熱外来は完全予 […]
子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種はお済みですか? 11月までに1回目を接種すれば、最短ルートの場合、すべて公費で間に合います!!
さて前回もお知らせしましたが そろそろ子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種の公費接種できる機会が終了します。 最短ルートで行けば 11月の20日ごろまでに1回目を接種することで 3回目の最後まで公費負担で接種できます。 […]
[インフルエンザ]ワクチン接種について
今年もインフルエンザワクチンの季節がやってきました。 同時期に新型コロナワクチンの予防接種も始まりますがインフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同時接種も可能です。 新型コロナワクチンの予防接種につきましては、「[新 […]
[新型コロナ]ワクチン接種について
今年(令和6年度)から、新型コロナワクチンの接種は定期接種となります。対象者は一部公費負担となり、接種券の送付はありませんのでご注意ください。その為、接種の際はご自身でご予約をお取りください。 同時期にインフルエンザワク […]
「小児かかりつけ医制度」について
国の対策として、「かかりつけ医」を持つことが推奨されています。 「かかりつけ医」とは、病気の診療だけでなく、予防接種や乳児健診および育児相談などを通してお子様の健康と成長を保護者の皆様と一緒に見守り、子育てをサポートする […]
17歳〜27歳の女性の方。HPVワクチンキャッチアップ接種が終了間近です。対象の希望者は是非1回目を2024.9月末までに!!
さて、以前よりたびたび当院ブログでもご紹介してきた子宮頸がんワクチン キャッチアップ接種とは? 積極的勧奨の差し控えにより 接種機会を逃した方を対象に実施する予防接種 の事です。→こちら その 子宮頸がんワ […]